一般歯科 | 世田谷区経堂の歯医者【すぎた歯科】

一般歯科SUGITA DENTAL CLINIC

一般歯科とは

むし歯や歯周病の治療、お口の健康管理など幅広い診療を行います。
正確なレントゲン撮影の結果に基づいて治療計画をたて、説明を確実に行いご理解、同意に基づいて治療を行っていきます。

美味しく食事するためには、健康な歯が欠かせません。そのためには、口腔内の環境を良い状態で保つ事が大事です。
大人の虫歯の場合、早期発見・早期治療が大事です。


当院では、可能な限り健康な歯を保存し、なるべく抜かないような方針を採っています。
そのためにも、早めに治療においで下さい。
また歯医者さんでの治療も大事ですが、日常のお手入れと定期健診を受けていただくことが、一番の虫歯予防になります。
予防歯科という概念と正しいお手入れ方法や知識を持っていただくことが大事だと考えております。

歯を残すために丁寧な歯科治療

虫歯になって痛みに配慮したからと放置しておくと、神経組織のある根の管(根管)に口内のばい菌が入り込んで増殖し、歯の根の先の顎の骨を溶かしてしまい、膿みの袋ができます。これを根尖病巣と呼びます。


このままの状態を放っておいても自然治癒は見込めないばかりか、身体にまで影響が及び、病気の原因となる事もございます。
歯内療法の方法は根管のばい菌を綿密に除去(洗浄)して、きれいになった根幹のスペースに再びばい菌が浸食してこないための詰め物をします。


その結果、ばい菌による化膿袋や炎症(根尖病巣)が時間と共に自然に消滅し、元の健全な状態に戻っていきます。
当院の治療方針は精密検査による診査・診断にもとづいた治療を行った上で、できる限り歯を残す治療を基本理念としております。

歯周病とは

歯周病とは、歯周組織が歯垢(プラーク)に含まれている歯周病菌(細菌)に感染し、歯ぐき(歯肉)が腫れたり、または出血などで疲弊し、最終的には歯が抜けてしまう事になる恐ろしい病気です。


日本人が歯を失う最も大きな原因であり、歯周病の初期では自覚症状がほとんどないので気付いていない方が多いだけで、実際には日本人の成人の約80%が歯周病(歯肉炎・歯周炎)に罹患しているという統計もございます。


歯周病の主な原因は、歯磨きが適切に行われなかったことにより、食べかす 等の汚れが歯面に付着し、細菌が繁殖することです。
また、この細菌が菌体外多糖という物を作って堆積し、バイオフィルムという細菌の塊を形成します。
バイオフィルムはとても厄介で、通常のブラッシングでは除去し難く、歯周ポケットに入り込んだ場合歯ブラシやフロスだけでの除去はまず不可能です。
このバイオフィルムが歯周組織や歯槽骨、歯根膜をも浸食し溶かしてしまうと最終的には歯が抜け落ちてしまうという結果になります。

歯周病治療について

スケーラーと呼ばれる専用の機器を用いて歯面や歯根面に付着した歯垢やバイオフィルムを丁寧に除去していきます。
その後、ルートプレーニング(表面を滑らかにする処置)を行う事で歯垢の再付着を防ぎ、虫歯や歯周病を予防します。

歯周外科治療(フラップオペレーション)

フラップ・オペレーションとはルートプレーニングでは取りきれなかった深い部分に存在する汚れやバイオフィルムを取除くための治療法です。
ルートプレーニングと違う点は歯肉に切開を加えることです。切開をすることにより、歯肉の深い部分まで直視することが可能になります。


治療自体は麻酔を行いますので、痛みがあることはありません。しかし、個人差はありますが、治療後に腫れる可能性があります。
重度の歯周病の場合、このフラップ・オペレーションを行わないと歯周病は治りません。

クリニック概要

すぎた歯科クリニック

[ADDRESS▼]
〒156-0052
東京都世田谷区 経堂1-12-10
つるやビル2階
[最寄駅]
小田急線「経堂駅」南口より徒歩2分
[院長]
杉田 茂
[TEL]
03-3706-0418
[診療時間]
火曜~土曜 9:00-13:00 15:00-20:00
[休診日]
月曜、日曜
診療時間表